皆さん、こんにちは。KATOH塾東瑞江教室の古原です。
今日は魚編の漢字についてお話をします。
給食ではニシンが出されることもありますね。
さて、このニシンですが漢字では「鰊」や「鯡」と書きます。
今日は「鰊」についてお話をします。
ニシンは小さい魚です。「柬」には若いという意味があるそうです。(古原が調べた限りは鰊の漢字の説明のときにしか出てきませんでした)「柬」の本来の意味は「選ぶ」や「手紙」などがあります。「選ばれる」ことは「若い」という意味なのかもしれませんね。
「小さい=若い」で「鰊」という漢字になったそうです。
一説では「柬」は「東」のことで、東の海でとれる魚だから「鰊」になったという話もあります。(「鯟」というコイに似た魚を表す別の魚+東の字もあります)
魚の漢字一つにも色々な成り立ちや由来があるのですね。
詳しく知りたい人や、疑問・質問がある人は、是非塾の授業を受講してください。
古原と一緒に楽しく学習していきましょう!