古ちゃん日記

古ちゃん日記 第8回 漢字の覚え方  衛

みなさん、こんにちは。KATOH塾東瑞江教室の古原です。
今日も漢字の覚え方について、お話をしたいと思います。
漢字を覚えるときは、「なんで、この字が入っているんだろう?」「なんで、この漢字を使うんだろう?」という疑問を解決しながら覚えると覚えやすいです。

今日は「衛」について紹介したいと思います。
まず、みなさんは「お城」と聞いてどんなものを思い浮かべますか?
ヨーロッパのお城、日本のお城など色々あると思います。

今日、みなさんに思い浮かべてほしいのは中国のお城です。
「キングダム」に出てくる城(例えば「鄴」)が分かりやすいですね。

中国のお城はお城が真ん中にあり、その周りに住民の家があり、その周りを壁で囲んでいます。
「その壁(城壁)の周囲を兵士が見回りをして守っている」というのが「衛」の意味です。

だから「衛」を使う言葉は「何かを守る」という意味があります。
例えば「衛生」は「生」つまり「生き物」を「守る」という意味です。主に「病気」から「生き物」を「守る」という意味で使われていますね。

「衛星」は意味を考えると「守る」の意味がないように思いますね。
「衛星」は「惑星(例えば地球)」の周りを回る星です。例として「月」があります。
「地球」という「惑星」を「月」という「衛星」が「回りながら守っている」と考えたんですね。

もっと知りたい人や、疑問・質問がある人は、是非塾の国語の授業を受講してください。
古原と一緒に楽しく漢字を学習していきましょう!

関連記事