古ちゃん日記

古ちゃん日記 第345回 魚編の漢字⑯

皆さん、こんにちは。KATOH塾東瑞江教室の古原です。
今日は魚編の漢字についてお話をします。

皆さんは給食でアジを食べることがありますね。
アジは漢字で鰺と書きます。參は参の旧字です。
參が使われる理由は、いくつかあります。
中国ではアジは生臭い魚のようです。(漢字が出来た時にはそうだったようです)
生臭いを表す「臊」の漢字の右側である喿を參と書き間違えたという説があります。
また、旧暦の三月ごろにおいしくなる魚であるから参を使ったという説や、参集する性質がある魚だから参を使ったという説もあります。
美味しさに参ってしまうから参という説もあるようです。

詳しく知りたい人や、疑問・質問がある人は、是非塾の授業を受講してください。
古原と一緒に楽しく学習していきましょう!

関連記事