古ちゃん日記

古ちゃん日記 第159回 「消印」って何だろう?

皆さん、こんにちは。KATOH塾東瑞江教室の古原です。
今日は「消印」という言葉の意味について、お話をします。

みなさんは、消印とは何か知っていますか?
郵便局で押してもらえる判子ですね。日付が入っているので、郵便局に手紙や葉書、荷物が着いた日時が分かりますね。
懸賞や申し込みでは「~日までの消印有効」と書かれていることもありますね。

さて、「消印」には「消」という漢字が使われていますね。
「郵便局に着いた日時を示すための判子」という意味からは、「消」の意味は思い浮かびませんね。
なぜ、「消」という字が使われているのか考えてみてください。
ヒントは「一度使った切手は使えない」ということです。

詳しく知りたい人や、疑問・質問がある人は、是非塾の授業を受講してください。
古原と一緒に楽しく学習していきましょう!

関連記事