皆さん、こんにちは。KATOH塾東瑞江教室の古原です。
今日も漢字についてお話をします。
今日は「悤」の成り立ちについてお話をします。
「総」についてはこちら
「悤」の意味についてはこちら
「悤」は「囱」と「心」に分けられます。
「囱」は空気を通す穴(窓)をあらわします。
「心」がつくと、「心(気持ち)」が「通り抜ける」、つまり「心を通り抜ける(よく考えることができない)」ので「あわてる」や「そわそわする」という意味になります。
また、「空気は一度にまとめて通る」ので、「まとめる」という意味も持ちます。(「悤」単体ではなく、漢字の一部として使われた時に「まとめる」という意味になります)
「総」は辞書や説明する人によって成り立ちの考え方が異なる字です。
他にも色々な成り立ちの説明があります。興味のある人は是非調べてみてください。
KATOH塾では好奇心を大切にしています。
塾にも複数の漢字辞典がありますので、興味のある人は是非、塾で授業を受けてみてください。
詳しく知りたい人や、疑問・質問がある人は、是非塾の国語の授業を受講してください。
古原と一緒に楽しく漢字を学習していきましょう!